
冬の足音が聞こえ始めた 11月末。
ジョイ・ジョイ・ワーク引野の皆様で、山陰へ旅行に行ってきました☆
中国山地を越えた先に待っているものは!? きっと、美味が待っている!! …はず?
グルメな旅・観光の旅・知的探求の旅 果たしてどんな旅になったのでしょうか…

11/27
朝早くに福山駅集合。 これから始まる旅をエスコートしてくれるのは、リフト付きの観光バス。

期待と不安を乗せたバスは、北に向かってGo!
車内は早速、お菓子の匂いが充満…
アダルトチームは、既に一杯ひっかけてます。
皆様、のんびりバスに揺られてお話して…
思い思いの過ごし方で、最初の目的地
「松江フォーゲルパーク」に到着です。
色とりどりの花々と、多くの鳥たちがあふれる中
皆様、写真を撮るのに必死です(笑)
温室の中には、珍しい動植物にあふれ驚きの連続でした☆


そろそろ小腹もすいてくる頃。
昼食は、ここフォーゲルパーク内にある
そば亭「不昧庵」
奥出雲で昔から作られてきた蕎麦の実を使用し、園内にある水車で挽いたこだわりのお蕎麦。
水鳥を眺めながらの、優雅なランチタイムとなりました☆

ここのお蕎麦は、その昔松江のお殿様に出していたものを参考にして作られているそうですよ。
何やら特別な食べ方があったような…
お腹いっぱいになった後は、堺港市の「水木しげるロード」
134体の妖怪たちがお出迎えの町です。 ブロンズ像の他にもちろん本物の妖怪たちも歩いてるんですよ☆

記念に、有名人(?)と記念撮影☆
ご存じ「ねずみ小僧」さん!
イメージしていたのより、やさしい妖怪さんでした
さてさて、妖怪の町をあとにした、ジョイジョイワーク一向が向かうのは、本日のお宿!
なんだか皆さん、そわそわしてきてます…

今夜のお宿は、大山が見える高台にあるホテル
「大山ロイヤルホテル」でございます。
今日一日の疲れを、温泉で落とし
待ちに待った…宴会のスタート!!
アダルトチームは、この時を待っていた!?
おいしい料理のフルコース!
ビール片手にご機嫌♪
もちろん、ヤングチームもご馳走に大満足☆
結構な量があったにも関わらず、
ペロリとデザートまで完食!!
お料理の後は…毎年恒例となりつつある…マイクハナサーズのリサイタル。
歌好きな方が多く、大変賑やかです。


老若男女、さまざまな世代が集まってのカラオケ大会は、幅広いジャンルの歌を網羅!なかなか聞きごたえがあった…とか?

11/28
一夜あけた28日。あいにくの曇り空…。
みぞれが舞い散る中、バスの中は別世界!なにせ、今日は「お買いものデー☆」
あちこち行っては、大切なアノ人へ、コノ人へ…と、旅行のお土産を探します。

先ず、到着した先は
「鳥取花回廊」
冬が訪れようとしていた次期ではありますが、懸命に咲く花々☆
寒さも吹っ飛ぶ美しさでした☆

世の中 「花より団子」 と言う言葉もありますが…
待ちに待った昼食は、蒜山で「ジンギスカン」!
皆で鉄板を囲んで、ジュージュー
焦げる前にひっくり返して!
熱いうちに お口に入れて!
お腹いっぱい大満足☆
大人数で食べるご飯は格別ですね♪
さて、補給が完了すれば…待ちに待ったお買い物タイム。
沢山の品物の中から、
家族への、
友人への、
そして、自分への
さまざまなお土産をお買い上げ。
楽しい時間は、あっという間に過ぎ去ってしまうものですね…
旅行の余韻を胸に、お土産を沢山積んだバスは福山に向います。
皆無事に帰ってきました☆
お家に帰るまでが、旅行です。

怪我や病気もなく、無事帰ってまいりました。
旅行をサポートして下さった方々、ありがとうございました☆
来年もまた、よろしくお願いいたします。(2009.11.28)